たまたまかもしれないけど……ツイキャスで行ってるライブ配信、朝は6時よりもっと遅い方がひょっとして参加しやすい?と前回の様子見てて思いました。
この記事を書いてる今頃の時間(6時半前後)スタートの方が適してるのかも。
☆前回(5月9日)☆
「【この現実も夢】本来の自己からの創造、特例を作らない」ライブ配信
こちら聴いてもらうとわかる通り、その回は6時10分頃にスタートしたライブなのですが、始めて10分ほどトークしたところでリスナーさんに「音が聞こえない」とコメントいただき、私の側からはエラーや異常がなくて状況がわからなかったので、新規の枠を立ち上げて再スタートしました。
新しい枠でライブを開始したのは、時刻にして6時30分前後だったのかな、
それから続々と、夜ライブの頃からのリスナーさんが来てくださったので、もしかすると6時より遅い方が実は、参加できる方が多いのかなと思ったのです。
早朝の時間帯に関しては私はわりと融通がきくのですが、曜日不定のライブなのでかえって7時台にさしかかると朝の諸活動で忙しくなる方が多いかなーと考えてたんですよね。
朝のご準備、色々ありそうでしょ?
それで6時前後スタートにしてみてたんです。
あとは、7時台にかかる方が付近の物音もにぎやかになってくる可能性があるので、音声配信である都合上、それも考慮したわけですが。
実際に朝ライブを続けてみると、そこらへんが思った通りではない(笑)
今年3月から朝のライブに切り替えたので、もうすぐ3ヶ月経ちますがそんな感想です。
6時台でもすでに物音がにぎやかになってしまうことはあるし……(ときには外からの音なのですが、録音にも背景にうっすら音が入ってます 笑 ノイズカット機能もそこまではね)
こちらの条件が想像通りでないとなると、あとはリスナーさんが参加しやすい方が望ましいわけで、まずは6時半前後のスタートを試してみようかなぁと。
ライブは、いつも1時間弱やっています。
リスナーさん待ちしている待機時間があるので(上記のライブでこれも説明してます)実際には五十何分かになりますが。
ツイキャスは1枠30分ですが、コンティニューコインを入れてくださってる方々のおかげで私は1枠分を延長し、いつも2枠くっつけて1時間の配信にしています。
それ以上長くなると、アーカイブをYouTubeにアップロードするときに自動で分割されてしまうので、1時間超える際には新しい枠を立ち上げ直す形にしています。
夜9時頃からのライブ時代にはそうして長く続ける回もあったけど、朝は、そのままおつきあいできる方が少なそうですし1時間以上の延長は今のところやってないです。
そんなわけで次の朝ライブは、時間帯をもっとずらして6時半あたりの開始で様子見。
リアルタイム参加できる方は、ぜひいらしてくださいね。
ライブ情報と通知について
現在は曜日不定、朝6時台からのライブをしています。
月、木、土を目安にコンティニューコイン(ライブ枠を延長するアイテム)を常時募集してます。
贈っていただいたコインは直近のライブで使用します、リアルタイム参加でなくてもご協力いただける方はお願いします。
ライブスケジュールのお知らせはその都度ツイキャス上で行っています。
ライブ予告を出しているときには私のツイキャスの「ライブ」ページに表示されます。
もしくは「コミュ」欄のチェックを。
通知が届くようにするには、私のツイキャスのこちらからサポーター登録するか、あなたのアカウントの「通知リスト」に私のライブを入れるかのどちらかで、ツイキャスからお知らせを受け取ることができます(ツイキャスのアプリをダウンロードする必要があります)。
ライブ予告やライブ開始をリアルタイムで知りたい方は通知の設定をオンにしてくださいね。
☆ライブ参加はこちら☆
(ライブ中にコメントするには、ツイキャスにログインして参加を!)
https://twitcasting.tv/c:s_masumi