今朝のライブ配信の編集作業と記事作成をやっと終えて、ひと息ついた私、そうなってからようやくひらめいた……
この度の配信でリスナーさんと一緒に驚いた「コンティニューコインの怪」の「解」を。
※補足として、ツイキャスのコンティニューコインはログインする度(一日一回ごと)回復するポイント内で贈っていただけるもので、課金必須のアイテムではありません※
※文中に後日追記あります。
コンティニューコインの怪(今回の謎を説明)
まず、今朝(3月18日付)のライブはこの記事から見てもらって。
★「概念の型の売買、どんな考えを現実の材料にする?」ライブ配信2枠
そちらでふれた、今回のコイン事情(コインの怪)を説明すると。
ツイキャス開始前に3枚、開始後はリスナーさんがその場で投げてくださって2枚加わって必要枚数の5枚が集まってたコンティニューコイン。
ところが今回は、1枠めの30分が終わる頃、なぜかコインが使われないままで延長できずに配信終了(チーン)。時間切れ表示でキャスが落ちちゃった。
いつもなら5枚入ってれば、私が何もしなくても自動的にもう1枠分延長となる。
それでトータル1時間、同じ枠のままでライブができる仕組みです。
今回は、確かに5枚集まってたのに機能せず、枠を立ち上げ直さなければならなかったことを不可解に思ってたのですが。
一通り仕事を終えてからはたと気づいたのは、目の前で投げてもらったコインは別として、事前に入れてもらってた分については、私はいつ投入してもらったコインかを知らなかったということ!
なるほど、おそらくコンティニューコインは「コインを贈ってもらった時間」からきっちり3日(72時間)が使用期限なのでしょうね。
だとすると、配信の途中まで確かにあったコインが、30分に達する前に消えてしまう現象があっても頷けるのです。
ぬぬぬ……そんなケース、私は考えてもみなかった。
利用できなかったので私のツイキャスに現在残ってる4枚のコインも、期限内のつもりで3日後の金曜朝6時にライブをスタートしたら、またしても30分になる前に消えて枠の延長はできないということになるんでしょうね。
だって、リスナーさんたちがコインを投げてくれたのは開始後まもない時間だったから……72時間後に消滅するなら、そういうことになるよね。
これ、けっこうびっくりで。
ツイキャス歴、満2年を過ぎた私の悟りでした(笑)
そこまで面倒な……アイテムというか、ゲームのシステムなんですね!
(追記……あらかじめ贈ってもらったコインの履歴を表示できることに後日気づきました。ログイン状態でアイテムをクリックすると贈ってくれた方と日時がわかるのです。これまで私は知りませんでしたのでご報告。)
まぁ本来、アイテムというのは目の前でリスナーさんがわやわや参加しながら投げてくれるのが醍醐味で、ライブを盛り上げるためのものなので、そうなってるのでしょう。
それを思うと、背景として……過去のライブでお話ししたことがありますが、
私はツイキャスのトップページにあえて、ほぼ表示させない配信の仕方を選んでて、本当の意味でふらっと訪問する人があまり出ないような設定にしてます。
私のサイトやnoteを知ってる方がライブ参加の対象になりやすいように。
なぜなら、いつも扱う内容が内容なので、雑談の(話題に関係のない)目的の方がまぎれ込んでくるのは進行に適さないからなんですね。
この点で、私のライブには純粋にツイキャスだけ経由のユーザーの方が増えていく可能性は乏しいです。ツイキャスに特化した運営であれば、コインのことも別な解決がありそうだけどね。
私が1枠1時間のライブをしたい理由
なお、ライブ配信を初期設定でそのまま使うなら1枠30分で終えるか、立ち上げ直して2枠に分けるかしかないわけですが。
実際、最初の頃はそうして分割してトータル1時間の配信をしてたことがあったのですが、これが後々手間なんですね。
私は「地球生活ひと休みカフェ - YouTube」にアーカイブをアップロードして、YouTube上から幅広くどなたでも再生できるようにしているので。
その編集作業が、2枠に分かれてしまうと2倍になるのです。
たまにならそれもいいのですが(ときどき話が1時間でおさまらずに2枠めをやるときとかね)、ライブの度に毎回2枠分になるのはキツいんですよね。
それから話の流れ的にも、ライブ配信で待機時間も含めての30分というのはあっという間なんですね。
リスナーさんにコメントの有無を尋ねたり、あったら読んだりしたいので、音声コンテンツ作成だけなら一人トークで30分の枠はありだとしても、ライブ配信なら1時間ほしいところです。
特にスピリチュアル、意識・心といったテーマは、なんだかんだで1時間近くは毎回必要になる実感があります。
コンティニューコインの解として…曜日ごとの募集します
こうした事情を思うと、朝の時間帯の配信になっても1枠1時間はほしいところ。
なおYouTubeにもライブ配信の機能はあるのですが、ツイキャスの使い勝手が今のところ私にはちょうどよく感じられます。
そこで、協力してくださる方がコインを贈りやすいように、曜日を決めて募集してみようかと思い立ちました。
ピンポイントで確実にお願いするなら、私がライブ予告を早めにするか、定期配信(曜日を決めるライブ)にすればよさそうなのですが、
はじめの頃の私は、曜日を決めて定期配信をしてたんですよね。
でも、それだと本当に話したい内容があるときに合わせて配信することができなくて、
「インスピレーション」に沿ったライブ提供をするには今のスタイルに変えたのです。
早めの通知についても、同じ理由で今はしていないので、
徹底的に「ライブです」という突然の感をゆるしているからこその真のLIVEなテイストになってます(笑)
私のアイデアとしては、使用期限を考慮して大体いつでも利用できるように
月、木、土
週のこの曜日にコンティニューコインを募集してみます(ライブ実施日という意味ではありません)。
朝の時間であってもリアルタイムで参加できる方は別として、「地球生活ひと休みカフェ」を応援してくださる方は該当の曜日にコンティニューコインを入れておいてもらえますか。
具体的には、私のツイキャスの「ライブ」ページからお贈りいただけます。
あまりランダムに「気が向いたらお願いします」と呼びかけてても、いつ入れたらいいか、やりづらいだろうなぁと思いましたので。
コインの贈り方は、
●ヘルプ - アイテムの使用 - ツイキャス公式
こちらのサイトさんはPCとスマホでの使い方両方を載せていて、わかりやすいです。
●ツイキャスのコイン(コンティニューコイン)とは?投げ方・使い方(無料・有料の値段・金額)は?- 「ネットde!青色気分」
今のところ私は平均、週1以内のペースでライブしてますので、
ときどきもっと詰まったペースになったり、それ以上に間隔が開いたりすることもあるとはいえ、上記のような募集の仕方なら、いただいたコインをどこかのタイミングでさほど無駄にせず使えるかなと考えています。
ご協力よろしくお願いしますね。
★私のツイキャスの「ライブ」ページ★
※たまに私が配信中に言及している「コインのタネ」は、配信者がレベルアップなどの条件を満たすともらえるアイテムで、私もあといくつかは所持しています。
これを使用すると5枚のコンティニューコインに換算できるので、コインがないけれど延長したいライブの際には裏技的に使用しています。