今年の始めに「ブログ名変更、今のブログコンセプトとBehind the scenesの意味」という記事で、今後のサイトの方向性と名前の変更のことを書いた。
かつてはブログで多くの記事を執筆していた私が、2019年8月以降noteを中心に書くようになり、ブログの役割はそれらの作品紹介のほかに、当時行っていた個人セッションや講座の情報と窓口がメインになった。
やがて個人セッションを終了し、会場に集まってもらう(オンラインではない)講座も開催しなくなった時期に、情報量が多くなりすぎていた旧ブログの更新を終えるタイミングとして新しく立ち上げたのが今のサイトである。
内容は私の活動報告だけになりそうだと思い、開設時はこのウェブサイトに「masumiのwhat's new」という名前をつけていた。
使いながら数ヶ月後、コンセプトを思いついて「masumiのbehind the scenes」に変更。
ここまでは、すでに紹介した今年始めの記事の方に詳しく書いている。
その後、現在に至るまでにライブ配信を週2ペースでやるようになり、当サイトには新たに「ライブ配信関連の情報、YouTubeチャンネルで公開しているアーカイブの紹介」の役割が付与された。
しかも、私の思いを気軽に語る場がますます増えた結果として、「behind the scenes」というコンセプト(詳しくは上記記事を)は全く意味がなくなってしまった。
元々の傾向としても、表と裏という場の使い分けはなかったが、
ミュージックビデオの制作シーンなんかを模して洒落としてつけたサイト名「behind the scenes」ですらしっくり来ず、
「behindがどこにも無いんだけど」
という感じになってしまったのだ。
このサイトの立ち上げ時から、これといって名前を付けなくても「masumiのブログ」とかでいいんだけどな……とは思っていたのだが、さすがに特徴がなさすぎて不便かもしれないと却下していた。
が、ここにきてやはりその考えが私の感覚に最も近いと結論。
現状の当サイトは「masumi's website」が名前になっている。
今後、表記や表現を多少、都合によっては日本語に、とかの検討はするかもしれないが……
どうもこのサイトに特別な色付けは必要ないという気持ちが、最初からなくならない。
何のひねりもないままの使用を受け入れることにした。